TOP > キジ > イラスト

ピンナップ・イラスト・特集

「快楽天」(07/4月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(07/4月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #46」(巻末)が掲載。次号は2007/3/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(07/2月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(07/3月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(07/3月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #45」(巻末)、「robot」(Vol.7)のお知らせ(P209)が掲載。次号は2007/2/28発売予定。


■参考文献:「快楽天」(07/3月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(07/2月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(07/2月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #44」(巻末)、「robot」(Vol.7)のお知らせ(P141)が掲載。次号は2007/1/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(07/2月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(07/1月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(07/1月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #43」(巻末)、「robot」(Vol.7)のお知らせ(P164〜165)が掲載。次号は2006/12/28発売予定。


■参考文献:「快楽天」(06/12月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(06/12月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(06/12月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #42」(巻末)、「robot」(Vol.7)のお知らせ(P121)が掲載。次号は2006/11/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(06/12月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(06/11月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(06/11月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #41」(巻末)が掲載。次号は2006/10/28発売予定。


■参考文献:「快楽天」(06/11月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(06/10月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(06/10月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #40」(巻末)、アンケートプレゼント(P247)にて、村田蓮爾・鳴子ハナハル・安倍吉俊サイン入りポストカード(10名様)、村田蓮爾「futurecode」・安倍吉俊画集preview book「垓路」・「BORDER」の小冊子三点セット(5名様)のプレゼントがあります。次号は2006/9/29発売予定。


また、「POSTMAN BAG(BIG & SMALL TYPE)」が、ワニマガジン社サイトにて予約受付開始そうです。(2006年9月1日〜)


■参考文献:「快楽天」(06/10月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「季刊エス」(Vol.16/2006 Summer)【株式会社飛鳥新社】

「季刊エス」(Vol.16/2006 Autumn)【株式会社飛鳥新社】にて、ピンナップ「4D STYLE No.24 CHORD LINER」(巻頭/P3)、プレゼントコーナーに「コミケカタログ70」−まんがの森 購入特典クリアファイル」(3名様)が掲載。(P182)/2006年9月15日発売/次号は2006年12月15日予定


■参考サイト:季刊エス


「快楽天」(06/9月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(06/9月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #39」(巻末)、ワニマガジン社企業ブース出展のお知らせ(P177)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.6)のお知らせ(P178)が掲載。次号は2006/8/28発売予定。


■参考文献:「快楽天」(06/9月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「季刊エス」(Vol.15/2006 Summer)【株式会社飛鳥新社】

「季刊エス」(Vol.15/2006 Summer)【飛鳥新社】にて、ピンナップ「4D STYLE No.23 Die Feen-phantasie」(巻頭/P3)、プレゼントコーナー「村田蓮爾クリアファイル(3名様)」(P180)が掲載。/2006年6月15日発売/次号は2006年9月15日予定


■参考サイト:季刊エス


「快楽天」(06/8月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(06/8月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #38」(巻末)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.6)(カラー/P137)、ワニマガジン社企業ブース出展のお知らせが掲載。次号は2006/7/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(06/8月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(06/7月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(06/7月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #37」(巻末)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.5)のお知らせ(カラー/P138)が掲載。次号は2006/6/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(06/7月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(06/6月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(06/6月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #35」(巻末)が掲載。次号は2006/5/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(06/6月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(06/5月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(06/5月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #35」(巻末)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.5)のお知らせ(P256〜257)が掲載。次号は2006/4/28発売予定。


■参考文献:「快楽天」(06/5月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(06/4月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(06/4月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #34」(巻末)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.5)のお知らせ(P218)が掲載。アンケートプレゼントにて、サイン入りPSE同人誌「synchrotone」があります。(5名様) 次号は2006/3/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(06/4月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「季刊エス」(Vol.14/2006 Spring)【株式会社飛鳥新社】

「季刊エス」(Vol.14/2006 Spring)にて、ピンナップ「4D STYLE no.22 Künstliche Schönheit」(巻頭/P3)が掲載。「村田蓮爾×robot」展の記事(P106)、「PSE PRODUCTS #03 S(エス)ピンナップ」(PVC塗装済完成フィギュア/ワンフェス限定カラー)のプレゼント(2名様)/2006年3月15日発売


■参考サイト:季刊エス


「快楽天」(06/3月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(06/3月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #33」(巻末)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.5)のお知らせ(P9)が掲載。次号は2006/2/28発売予定。


■参考文献:「快楽天」(06/3月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(06/2月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(06/2月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #32」(巻末)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.4)のお知らせ(P256〜257)が掲載。次号は2006/1/28発売予定。


■参考文献:「快楽天」(06/2月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「季刊エス」(Vol.13/2005 Winter)【株式会社飛鳥新社】

「季刊エス」(Vol.13/2005 Winter)【株式会社飛鳥新社】にて、ピンナップ「4D STYLE no.21」(P3)が掲載。「PSE PRODUCTS #03 S(エス)ピンナップ」−PVC塗装済完成フィギュア(P102)の記事があります。また、まんがの森「コミケカタログ68」購入特典クリアファイルのプレゼントあり(10名様)


■参考サイト:季刊エス


「快楽天」(06/1月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(06/1月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #31」(巻末)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.4)のお知らせ(P256〜257)が掲載。次号は2005/12/28発売予定。


■参考文献:「快楽天」(06/1月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(05/12月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(05/12月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #30」(巻末)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.4)のお知らせ(P6)が掲載。次号は2005/11/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(05/12月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(05/11月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(05/11月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #29」(巻末)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.4)のお知らせ(P10)が掲載。次号は2005/10/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(05/11月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「季刊エス」(Vol.12/2005 Autumun)

「季刊エス」(Vol.12/2005 Autumun)にて、ピンナップ「4D STYLE no.20 ein Mädchen der Zusammenstellung」(巻末/P187)が掲載。


■参考サイト:季刊エス


「快楽天」(05/10月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(05/10月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #28」(巻末)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.3)のお知らせ(P124)が掲載。次号は2005/9/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(05/10月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(05/9月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(05/9月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #27」(巻末)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.3)のトランプ付(巻末/12のハート)が掲載。次号は2005/8/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(05/9月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(05/8月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(05/8月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #26」(巻末)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.2)のお知らせ(P248〜249)が掲載。次号は2005/7/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(05/8月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「季刊エス 2005 夏号」(Vol.11)【株式会社飛鳥新社】

「季刊エス 2005 夏号」(Vol.11)【株式会社飛鳥新社】にて、「4D STYLE」が連載(P3)、PVC版「PSE SOLID LINE 003 TRINODE」のお知らせ(P100)、「SKIPPER」(通常版・2名様)のプレゼント(P181)/発売日:2005年6月15日/価格:1,200円


■参考サイト:季刊エス


「快楽天」(05/7月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(05/7月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #25」(巻末)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.2)のお知らせ(P226)が掲載。次号は2005/6/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(05/7月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


恵文社(バンビオ店)オープン記念企画モノクロ本・「恵文子ちゃん」

京都 長岡京駅前に4月18日にオープンする恵文社(バンビオ店)のオープン記念企画本「恵 文子ちゃん」にて、村田蓮爾氏が参加(イラスト:1点)。


■「恵 文子ちゃん」【恵文社】
恵文社(バンビオ店)のオープン記念企画本/価格:525円/発売日:未定/モノクロ/執筆予定作家:D.K、hippo、Jason、maenou、sukechan、toi8、ZENTOYO、岩岡ヒサエ、羽海野チカ、榎本、かせきさいだぁ≡、川口洋平、佳嶋、しまおまほ、芥川明、日暮央、ぴこぴこリョウ、ふる鳥弥生、宮川元良、三輪士郎、村田蓮爾、ワダアルコ


■参考サイト:恵文社(神足店)


「快楽天」(05/6月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(05/6月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #24」(巻末)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.2)のお知らせ(P134・カラー)が掲載。「robot」(Vol.2)特製ポスターサイン入り(20名様)のプレゼントあり。次号は2005/5/28発売予定。


■参考文献:「快楽天」(05/6月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(05/5月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(05/5月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #23」(巻末)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.2)のお知らせ(P252-253)が掲載。 次号は2005/4/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(05/5月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「季刊エス 2005 春号」(Vol.10)【株式会社飛鳥新社】

「季刊エス 2005 春号」(Vol.10)【株式会社飛鳥新社】にて、「4D STYLE no.19 Das Hexenmadchen」が連載(P3)/発売日:2005年3月13日/価格:1,200円


■参考サイト:季刊エス


「快楽天」(05/4月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(05/4月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #22」(巻末)が掲載。


■参考文献:「快楽天」(05/4月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(05/3月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(05/3月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #21」(巻末)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.2)のお知らせ(P121)が掲載。 次号は2005/2/28発売予定。


■参考文献:「快楽天」(05/3月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(05/2月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(05/2月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #20」(巻末)、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.1)のお知らせ(P9/カラー)が掲載。また、「カイラクドン(読者コーナー)」(P239)にて、村田氏のサイン入り「robot」(Vol.1)B2ポスターのプレゼント(20名様)。 次号は2005/1/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(05/2月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


画集「VM JAPAN 絢爛絵巻」−「VM JAPAN」(PS2版)先着予約特典

2005年2月3日発売のPS2版ゲームソフト「VM JAPAN」の先行予約特典の画集に、村田蓮爾氏が参加。


■「VM JAPAN」(PS2版)
発売日:2005年2月3日/価格:7140円/シミュレーションRPG/販売:アスミック・エース/予約特典:画集「VM JAPAN 絢爛絵巻」(描き下ろしイラスト、設定資料集/40P/岩崎美奈子、緒方剛志、尾崎智美、片瀬優、小杉繭、凪良、林ふみの、福田道夫、村田蓮爾、山田章博)


■参考文献:週刊「ファミ通」(No.835)【株式会社エンターブレイン】(P86)

■参考サイト:「VM JAPAN」公式サイト


「快楽天」(05/1月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(05/1月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #19」(巻末)、「futurhythm」専用バック型ケース、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.1)のお知らせ(P121)が掲載。次号は12/28発売予定。


■参考文献:「快楽天」(05/1月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(04/12月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(04/12月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #18」(巻末)、「futurhythm」専用バック型ケース、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.1)のお知らせ(P179)が掲載。次号は11/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(04/12月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(04/11月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(04/11月号)【ワニマガジン社】にて、「robot」スペシャルプレビュー(巻末)、「futurhythm」専用バック型ケース、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.1)のお知らせ(P115)が掲載。次号は10/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(04/11月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「季刊エス 2004 秋号」(Vol.08)【株式会社飛鳥新社】

「季刊エス 2004 秋号」(Vol.08)【株式会社飛鳥新社】にて、「4D STYLE no.18」のピンナップ(P3)/発売日:2004年9月13日/価格:1,200円


「快楽天」(04/10月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(04/10月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #17」(巻末)、「futurhythm」専用バック型ケース、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.1)のお知らせ(P115)が掲載。次号は9/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(04/10月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(04/9月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(04/9月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #16」(P236)、ポストカード(巻末)、「futurhythm」専用バック型ケース、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.1)のお知らせ(P118)が掲載。次号は8/28発売予定。


■参考文献:「快楽天」(04/9月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(04/8月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(04/8月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #15」(P250)、「futurhythm」専用バック型ケース、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.1)のお知らせ(P122)が掲載。次号は7/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(04/8月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「季刊エス 2004 夏号」(Vol.07)【株式会社飛鳥新社】

「季刊エス 2004 夏号」(Vol.07)【株式会社飛鳥新社】にて、「4D STYLE no.17 Japanese modern comfort」が連載(P64〜65)/発売日:2004年6月11日/価格:1,200円


「快楽天」(04/7月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(04/7月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #14」(P250)、「futurhythm」専用バック型ケース、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.1)のお知らせ(P122)が掲載。次号は6/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(04/7月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(04/6月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(04/5月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #13」(P242)が掲載。「futurhythm」専用バック型ケース、村田蓮爾責任編集「robot」(vol.1)のお知らせ。(P115) 次号は、5月29日(土)発売です。


■村田蓮爾責任編集「robot」(Vol.1)【ワニマガジン社】
フルカラーコミック本/今夏発売予定/定期刊行/※SABEさんが参加?(「快楽天」(04/6月号)−P208欄外より)


■参考文献:「快楽天」(04/6月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(04/5月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(04/5月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #12」(P238)が掲載。スクーターの制作を予定されているそうです。販売は未定。次号は4/28発売予定。


■参考文献:「快楽天」(04/5月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(04/4月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(04/4月号)【ワニマガジン社】にて、「futuregraph #11」(P238)が掲載。rmにて「ウエストポーチ」予約開始するそうです。次号は3/29発売。


■参考文献:「快楽天」(04/4月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「季刊エス 2004 春号」(Vol.06/アネモネ4月号増刊)【株式会社飛鳥新社】

「季刊エス 2004 春号」(Vol.06/アネモネ4月号増刊)【株式会社飛鳥新社】にて、「4D STYLE no.16 Das Schimmeln von einer Kunstfigur」が連載(P63)/発売日:2004年4月11日/発行:2004年4月1日/価格:1,200円


「快楽天」(04/3月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(04/3月号)【ワニマガジン社】にて、「re futurhythm」お知らせ&申込書(P118)、「futuregraph #10」(P238)が掲載。次号は2/28発売予定。


■参考文献:「快楽天」(04/3月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(04/2月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(04/2月号)【ワニマガジン社】にて、「re futurhythm」お知らせ(P6)、「futuregraph #09」(P238)が掲載。次号は1/29発売予定。


■参考文献:「快楽天」(04/2月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


季刊「S〜エス〜」(2003年冬号/No.005)

季刊「S〜エス〜」(2003年冬号/No.005)【株式会社スタイル】にて、「4D STYLE」(P103)が掲載。価格:1,200円(税込)/サイズ:A4変型/03年12月16日発売


■参考文献:ティアズマガジン(Vol.66)

■参考サイト:株式会社 スタイル


「快楽天」(04/1月号)【ワニマガジン社】

「快楽天」(04/1月号)にて、「futuregraph #08」(P242)、100号記念プレゼント&応募者全員プレゼント(P116)、「re futurhythm」のお知らせ(P126)、「対戦ホットギミック快楽天」の紹介記事(P232〜233)が掲載。


■応募者全員プレゼント
「快楽天」(03/12月号)−ピンナップイラストテレカ
価格:800円(送料込)/応募用紙:「快楽天」(03/12月号−P117、04/1月号−P116)/応募締切:2003年12月31日(当日消印有効)


■参考文献:「快楽天」(04/1月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「エース特濃」(Vol.5)−カラー連載

月刊少年エース12月号「エース特濃」(Vol.5)【角川書店】にて、「村田蓮爾の世界」(P9)が掲載。「NODEMETER Type B」、「fa RANGE MURATA COLLECTION-002」の特集記事。次号(Vol.6)は、04年1月15日発売予定。


■参考文献:「エース特濃」(Vol.5)【角川書店】


「快楽天」(03/12月号)-「futuregraph」・特別ピンナップ連載など

「快楽天」(03/12月号)にて、特別付録 村田蓮爾描き下ろしピンナップ(P1〜2)、「futuregraph #07」(P238)、100号記念プレゼント&応募者全員プレゼント(P116〜117、P231)があります。また、第2画集「futurhythm」(スタンダード仕様)が12月中旬発売予定。


■100号記念プレゼント
村田蓮爾直筆サイン色紙(2名様)、PSE同人誌(「SPHERES」/3名様)、第2画集「futurhythm」(直筆サイン入り/3名様)、「快楽天」表紙テレカ(絵柄選択不可/2枚セット・20名様)、コミケ発行本5冊セット(ホットギミック快楽天、「futurhythm」プレビュー本他/5名様)


■応募者全員プレゼント
「快楽天」(03/12月号)−ピンナップイラストテレカ
価格:800円(送料込)/応募用紙:「快楽天」(03/12月号−P117)/応募締切:2003年12月31日(当日消印有効)


■第2画集「futurhythm」(スタンダード仕様)
サイズ:A4版/予価:3,800円(税別)/発売予定:2003年12月中旬


■参考文献:「快楽天」(2003/12月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


季刊「コミッカーズ」(03年秋号/別冊美術手帳第11月号)

「コミッカーズ」(2003年秋号/別冊美術手帖11月号)にて、「LAST EXILE making edition 〜 GONZO設立10周年記念」と「rm pinky」の関連記事(P56)、「オルタナディブコミッカーズ -Moe- 第1回 メガネ」より、ラフ画とコメント記事など(P67)、直筆イラストサイン色紙のプレゼント(1名様)(P162)。


■参考文献:「季刊コミッカーズ」(2003年秋号/別冊美術手帖11月号)【美術出版社】

■参考サイト:web comickers


「エース特濃」(Vol.4)−イラスト

「エース特農」(Vol.4)【角川書店】 にて、「村田蓮爾の世界 SCENE1:with Pinky:st.」(P8〜9)が掲載されています。Pinky:st.(ピンキーストリート)の描き下ろしイラスト。また、特製テレカのプレゼント(P10、P588)もあります。(50名様)


■参考文献:「エース特濃」(Vol.4)【角川書店】


季刊「S〜エス〜」(2003年秋号/No.004)

季刊「S〜エス〜」(2003年秋号/No.003)【株式会社スタイル】にて、ピンナップ「4D STYLE #EXTRA LAST EXILE」(P95〜98)が掲載されています。


■参考文献:季刊「エス〜S〜」(2003年秋号/No.004)【株式会社スタイル】

■参考サイト:株式会社スタイル


「快楽天」(2003/10月号)-「futuregraph」連載

「futuregraph #05」(P238/巻末)が掲載されています。イラスト:「LAST EXILE」−ゴドウィン


■参考文献:「快楽天」(2003/10月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「ぱふ」(03/9月号)−「プロに聞くカラーイラストテクニック」

7月30日発売「ぱふ」(03/9月号)【雑草社】 −「プロに聞くカラーイラストテクニック」にて、村田蓮爾氏の特集記事。イラスト、インタビュー、直筆サイン色紙のプレゼント(2名様)があります。(P3〜5)。


■参考文献:「ぱふ」(03/8月号)【雑草社】−次号予告


「エース特濃」(Vol.3)−巻頭特集

月刊少年エース8月号「エース特濃」(Vol.3)【角川書店】にて、「村田蓮爾の世界」の巻頭特集が掲載されています。(P10〜12) インタビュー記事、「LAST EXILE」のキャラクター設定ラフ画など。また、9月16日(火)発売予定の「エース特濃」(Vol.04)より、村田氏のイラスト連載が開始される予定だそうです。


■参考文献:「エース特濃」(Vol.3)【角川書店】−予告


季刊「コミッカーズ」(03/夏号・別冊美術手帳第37号)

季刊「コミッカーズ」(03/夏号・別冊美術手帳第37号)【美術出版社】にて、GONZOの特集ページがあります。(P24〜31) おもに「LAST EXILE」に関する世界観、デザイン、各設定資料、インタビュー記事等が掲載。また、「手塚治虫COVER エロス篇/タナトス篇」の紹介記事あり。(P106)


■参考文献:「季刊コミッカーズ」(2003年夏号/別冊美術手帖8月号)【美術出版社】

■参考サイト:web comickers


「AX」(創刊号 98/4月号)

「AX」(創刊号 98/4月号)【ソニー・マガジンズ】の付録「AX-pRoXy」にて、村田氏のサイン&イラスト(竹緒ちゃん)があるそうです。


「快楽天」(2003/8月号)-「futuregraph」連載

「futuregraph #03」(P238/巻末)、第二画集「futurhythm」広告(P118)、「彩京ビジュアルワークスポスターブック」広告(P219)が掲載されています。


■参考文献:「快楽天」(2003/8月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


「快楽天」(2003/7月号)-「futuregraph」連載

「futuregraph #02」(P238/巻末)、第二画集「futurhythm」の広告(P118)、「彩京ビジュアルワークスポスターブック」広告(P119)が掲載されています。


■参考文献:「快楽天」(2003/7月号)【ワニマガジン社】

■参考サイト:ワニマガジン社


季刊「S〜エス〜」(2003年夏号/No.003)

季刊「S〜エス〜」(2003年夏号/No.003)にて、「Fa村田蓮爾コレクション展」&平凡・陳淑芬の記事(P64)、ピンナップ「4D STYLE #15 Geometric dune」(P107)が掲載されています。次刊(2003年秋号/No.004)は9月上旬発売予定です。


■参考文献:季刊「エス〜S〜」(2003年夏号/No.003)、「ティアズマガジン」(2003/Vol.64-P83)

■参考サイト:株式会社スタイル


「快楽天」(2003/6月号)-「futuregraph」連載

リニューアルした「快楽天」(2003/6月号)にて、村田蓮爾氏のコラム連載開始 。「AFTER SERVICE」→「futuregraph」になり、カラー化しました。(P238/巻末) 第二画集「futurhythm」のカラー特集(P119)、「彩京ビジュアルワークスポスターブック」広告(P6、P229)、特別ポストカード(1枚)の付録があります。※「futuregraph」は、future + graph の造語と思われます。


■KAIRAKUTEN CARD ILLUSTRATION SERIES
(05)「司弾 TSUKASA BULLET」【ワニマガジン社】-ゲストイラスト


■参考文献:「快楽天」(2003/6月号)

■参考サイト:ワニマガジン社


季刊「コミッカーズ」(2003/春号)

季刊「コミッカーズ」(2003/春号)にて、「FA村田蓮爾コレクション展-001」(P72〜74)、第二画集「futurhythm」(P75)の関連情報が掲載。「platipus boots(プラティプス ブーツ)」・「レザーパンツ」の写真・ラフ画・制作風景など、村田氏のインタビュー記事あり。第二画集の表紙と紹介。


■参考文献:「季刊コミッカーズ」(2003年春号/別冊美術手帖5月号)【美術出版社】

■参考サイト:web comickers


「快楽天」(03/5月号)−「futurhythm」&ポストカード

「快楽天」(03/5月号)にて、「futurhythm」(P63)、「彩京ビジュアルワークスポスターブック」(P119)のお知らせ、特別ポストカード(1枚)の付録。ポストカードは画集に収録可能。また今後、本誌にてポストカードの付録を数回予定。また、長年「快楽天」の表紙イラストを飾ってきた村田蓮爾氏は、今月号(03/5月号)をもってその担当を降りられるました。(参考文献:同誌「AFTER SERVICE」(P227)より)


■KAIRAKUTEN CARD ILLUSTRATION SERIES
(04)「快楽天」(02/11月号)-表紙イラスト


■参考文献:「快楽天」(03/5月号)【ワニマガジン社】
■参考サイト:ワニマガジン社


季刊「S〜エス〜」(2003年春号/No.002)

季刊「S〜エス〜」(2003年春号 No.02)の発売が3月6日(木)になりました。 「4D Style #14 CONCEPT STUDY」-「Coat(prototype)」(写真3点)、「LAST EXILE」の特集&キャラクター、美術、小物などの設定資料等(P43〜47)、「FA 村田蓮爾 コレクション展 001」の詳細情報(P74)が掲載されています。次号は03年6月上旬発売予定。


■「Coat」(FA関連グッズ)
・Spring coat(サイズ:Free / 予価:60000円)
・Winter coat(サイズ:Free / 価格未定)
※受注生産品(注文から約1ヵ月後に受け渡し予定)/購入方法:「GoFa」HPにて発表(3月中)。また「FA 村田蓮爾 コレクション展001」(4/19〜)にて受注販売。/元イラスト:季刊「コミッカーズ秋号」(別冊美術手帳 01/11月号)-「4D Style #14 designs for winter garments」/制作:LEVEL4 CO.,LTD/プロデュース:Gofa fa division


■参考サイト:株式会社 スタイル


「快楽天」(03/4月号)−「futurhythm」巻中特集&ポストカード

「快楽天」(03/4月号)にて、「futurhythm」発売直前巻中特集(P119〜121)、特別ポストカード(1枚)の付録。ポストカードは画集に収録可能。また今後、本誌にてポストカードの付録を数回予定しているそうです。


画集の書店予約は2月末にて終了。同誌の予約ハガキ(P234)&ホームページにて受付中。但し、規定部数に達し次第、予約受付終了。また、イベント限定パンフも配布。(アンケートに「パンフ」(赤色)と書いて応募)


■KAIRAKUTEN CARD ILLUSTRATION SERIES
(03)「快楽天」(01/11月号)-表紙イラスト


■参考文献:「快楽天」(03/4月号)


「快楽天」(03/3月号)−Wポストカード

「快楽天」(03/3月号)にて、村田蓮爾氏ポストカード(2枚)の付録があります。ポストカードは切り取って画集に収録することが可能です。また今後、本誌にてポストカードの付録を数回予定しているそうです。


ちなみに、表紙イラストは、「快楽天」(99/7月号)−「FLAT」巻頭特集のイラスト(初出)ですよ。「AFTER SERVICE」の方にお詫びが書かれていました。


■KAIRAKUTEN CARD ILLUSTRATION SERIES
(01)「快楽天」(01/7月号)-表紙イラスト
(02)「快楽天」(02/8月号)-表紙イラスト


■参考文献:「快楽天」(03/3月号)


「季刊コミッカーズ」(2003年冬号)【株式会社 美術出版社】

「季刊コミッカーズ」(2003年冬号/別冊美術手帖2月号)の「アナログ・カラー原稿アンケート」(P42〜50)にて、村田氏のアンケート回答(P50)が掲載されています。


■参考文献:「季刊コミッカーズ」(2003年冬号/別冊美術手帖2月号)【美術出版社】


季刊「S〜エス〜」(2003年冬号/No.001)−「4D STYLE」

季刊「コミッカーズ」(1999年夏号〜2002年春号)でピンナップ連載していた「4D STYLE」が、季刊「S〜エス〜」(2003年冬号)【スタイル社】にて再開。「4D STYLE #13 FAULTLINES COLLECTION」(P125〜P128)−「Postman Bag MODEL-A」のフォトグラフ(3点)/価格:1,200円/次号は03年3月上旬発売予定。


■参考文献:季刊「S〜エス〜」(2003年冬号/No.001)
■参考サイト:株式会社 スタイル


「COMIC ワル蔵」−デジタル画集CD-ROM【ワニマガジン社】

「2002年1月18日発売予定の「COMIC ワル蔵」【ワニマガジン社】(創刊号)の特別付録「デジタル画集CD-ROM」に、村田さんのイラストデータが収録されます。(村田蓮爾・寺田克也・司淳・OKAMA・飛龍乱)


■収録イラスト−#001・村田蓮爾
1)「0.5 LIKE A BALANCE LIFE 2nd mix edition」-竹雄ちゃん/2)「快楽天」(96/1月号)/3)「快楽天」(96/11月号)/4)「快楽天」(96/12月号)/「0.5 LIKE A BALANCE LIFE 2nd mix edition」-和生くん


■参考文献:「快楽天」(02/1月号 P63)


「季刊コミッカーズ春号」(別冊美術手帳 02/5月号)【株式会社 美術出版社】

「季刊コミッカーズ春号」(別冊美術手帳 02/5月号)、村田氏のPINUP−「4D STYLE #12/design for a cigarette case with built-in lighter」(P1、3)が掲載。


「ガンダムエース」(2002 Spring No.004)

「ガンダムエース」(2002 Spring No.004/ニュータイプドットコム5月号増刊)【角川書店】にて、村田氏のピンナップ(P3/フラウ・ボゥ&ハロ)があります。


■参考文献:季刊「ガンダムエース」(Vol.003)【角川書店】−次号予告


「季刊コミッカーズ冬号」(別冊美術手帳 02/2月号)【株式会社 美術出版社】

「季刊コミッカーズ冬号」(別冊美術手帳 02/2月号)、村田氏のPINUP−「4D STYLE #11/designs for perpetual calendar」(P1、3)が掲載されています。


「司弾 TSUKASA BULLET」【ワニマガジン社】

11月30日発売の司淳氏のオリジナル初画集「司弾」に、ゲストとして、村田蓮爾氏の描き下ろしイラストが掲載。(P121)


■「司弾 TSUKASA BULLET」
司淳 オリジナル初画集/ワニマガジン社/A4判/定価:3,800円(税別)/ゲスト:村田蓮爾氏、萩原一至氏、ことぶきつかさ氏、韮沢靖氏/01年11月30日発売/ 関連HP:司弾画集


参考サイト:快楽天-HP・司弾画集


「SF Japan」(Millennium:03) 【徳間書店】

11月中旬発売予定の「SF Japan」(Millennium:03)【徳間書店】−手塚治虫スペシャルにて、「ATOM&URAN Tribute to Tezuka Osamu」(P7)、梶尾真治×村田蓮爾の「鉄腕アトム メルモの因子」(小説&イラスト/P22)が掲載。


■参考文献:最新刊の徳間デュアル文庫(10月)の宣伝冊子


「季刊コミッカーズ秋号」(別冊美術手帳 01/11月号)【株式会社 美術出版社】

「季刊コミッカーズ秋号」(別冊美術手帳 01/11月号)、村田氏のPINUP−「4D STYLE #10/designs for winter garments」(P1、3)が掲載されています。また、8月に行われた「FA宣言」の関連記事が掲載されています。「永井豪x村田蓮爾 漫画家、イラストレーターとファッションの新しい関係 〜FA宣言 in 神戸〜」(P103〜104)&「FA宣言」のアートグラフ※を1名様にプレゼント(P165)


※「FA宣言」の限定アートグラフ/イラスト:「快楽天」(98/9月号)/サイズ:A4変形?(308*222mm)


「季刊コミッカーズ夏号」(別冊美術手帳 01/8月号)【株式会社 美術出版社】

「季刊コミッカーズ夏号」(別冊美術手帳 01/8月号)、村田氏のPINUP−「4D STYLE #09/Designs for Degital Devices」(P1、3)が掲載されています。


「COMIC ガム」(01/6月号)【ワニブックス】

「COMIC ガム」(01/6月号)−巻中増刊「学園がむ」(01/6月号)に村田氏のピンナップイラスト(P5)+インタビュー記事(P8)があります。また、掲載されたイラストは、”オリジナルテレホンカード”として、応募者全員サービスがされます。


洋書『Big magazine/GAME』(ISSUE 32)

米国のカルチャー誌『Big magazine』(日本特集号/ISSUE 32 32号)にて、村田氏の作品(P78〜79)が掲載。洋書/¥2,625(税込) オフィシャルサイトはこちらです。→ http://www.bigmagazine.com/


■季刊「コミッカーズ」(00年/秋号)に、関連記事(P131)


スピリッツ増刊 「IKKI(イッキ)」(01/第3号) 【小学館】

スピリッツ増刊 「IKKI(イッキ)」(01/第3号・01/3月31日発売)にて、村田氏のピンナップが掲載。【参考文献:週刊「ビックコミック スピリッツ」(No.15、3/12発売)巻末】


「COMIC ガム」(01/4月号) 【ワニブックス】

巻中増刊「学園がむ」(01/ 4月号)に村田氏のピンナップイラスト+インタビュー/”オリジナル特製QUOカード”応募者全員サービス 締切日-01/3月26日(消印有効)まで。発送:01/5月下旬


「季刊コミッカーズ冬号」(別冊美術手帳 01/2月号) 【株式会社 美術出版社】

PINUP−「4D STYLE#07 Mechanical Shades/4D Collection」(P1、P3)を掲載。


「Bitch's Life」 【グラフィック社】

イラスト集(全作描き下ろし・オールカラー)/村田蓮爾(4P P48〜P51)/ サイズ:A4ワイド版/全124P/価格:3000円(税別)/監修:韮沢靖/発行:00年12月下旬


参加作家:鳥山明、空山基、桂正和、寺田克也、広本森一、田島昭宇、沙村広明、弐瓶勉、衣谷遊、沓澤龍一郎、M・ZANZO、佐藤はじめ、こと、COOP!!、MARTINEMOND、村田蓮爾、司淳、伊藤真美、山本賢二、Nao、Yukie
SPECIAL・GUEST:冴島奈緒、中山加奈子


■チラシ配布(夏コミ)−サイン(先着50名)プレゼント
■参考サイト:グラフィック社


「季刊コミッカーズ秋号」(別冊美術手帳00/11月号)【株式会社 美術出版社】

PINUP−「4D STYLE#06 Mechanical dress/4D Collection」(P1、3)を掲載。


「とらぶるジェミニ」(唯 登詩樹)【宙出版】

村田氏の寄稿イラスト(SPECIAL CONTRIBUTION/P205)


■唯 登詩樹初期作品/\857(税別)/00/8発売/特別寄稿:大暮維人、山本貴嗣、村田蓮爾


「ウルトラジャンプ」(00/8月号)【集英社】

表紙イラスト:村田蓮爾氏。表紙テレカ(00/8月号-100名)プレゼント&UJビンテージテレカ165種類プレゼント。


■UJビンテージテレカ165種類プレゼント:表紙イラスト(No.2〜9、11〜15、31、00/2月号)・ピンナップ(No.9、10)-各3名


「季刊コミッカーズ夏号」(別冊美術手帳00/8月号) 【株式会社 美術出版社】

PINUP−「4D STYLE#05 furniture design tiptoe chest」(P1、2)とコメントが掲載。&パソコンアンケート(各界の作家に聞いたパソコン大調査)に村田氏のパソコン環境も掲載。


■C's Press[Books & Information](P152〜153)に「LIKE A BALANCE LIFE 0.5」の紹介。


「小梅ちゃんが行く!! R [リターンズ](1)」 青木光恵/【竹書房「

本表紙の”帰ってきた超豪華企画〜夢の豪華企画〜小梅ちゃん大集合R”に村田氏の小梅ちゃんのイラスト(7)。


■青木光恵/有間しのぶ/こいずみまり/須藤真澄/西村しのぶ/南Q太/村田蓮爾/森伸之


「激漫」(独立創刊号 - 00/7月号) 【ワニマガジン社】 【18禁】

「激漫」(独立創刊号− 00/7月号)に、村田氏のスペシャルピンナップ(P5)があります。イラストは「LIKE A BALANCE LIFE 0.5」-竹緒ちゃん


「季刊コミッカーズ春号」(別冊美術手帳00/5月号)【株式会社 美術出版社】

PINUP−「4D STYLE#04 bag design "postman model"」(P1、2)とコメントが掲載。


「ウルトラジャンプ」(00/4月号)【集英社】

村田氏のスペシャルピンナップ&プレゼントテレカ(100名)。


■UJ原画展開催&「集英社 コミックキャラクターズpl@za(プラザ)」


「季刊コミッカーズ冬号」(別冊美術手帳00/2月号)【株式会社 美術出版社】

PINUP−「4D STYLE#03 RWストリームライナー(菱形流線形車)スタイリング”」(P1、2)とコメント、掲載。


「季刊コミッカーズ秋号」(別冊美術手帳99/11月号) 【株式会社 美術出版社】

PINUP−「4D STYLE#02 ”e 99 ”DESIGN」(P1、2)とコメント、”森気楼 X 多田由美 皇なつき 村田蓮爾 in SNK対談”(P26〜32)、「FLAT」特集記事(P107〜109)が掲載。


■プレゼント−「寄せがき色紙」(1名)・「落書き大紙」(1名)


月刊「ぱふ」(99/10月号) 【雑草社】

巻頭特集「いい男がた〜くさん」で、村田氏のイラスト入りアンケート(P29)を掲載


COMIC「ライジン」(94/Vol.8 漫画エロトピア6月23月増刊号)【ワニマガジン社】

村田氏の漫画デビューとなった雑誌。「ZIG ZAG」が連載。(P107〜114)「ZIG ZAG」は同人誌「WILD FROWERS」に収録(一部変更)


■「ライジン」はこの号で休刊。「快楽天」に移る。


「デビルマンイラストレーションズ」【講談社】

村田氏の「飛鳥 了」のイラスト(P5)/\3000、A4変形サイズ、ソフトカバー。新モーニング増刊「モーニング」(99/7.14増刊)”デビルマンイラストレーションズ”からの収録。


新モーニング増刊「モーニング」(99/7.14増刊)【講談社】

”デビルマンイラストレーションズ”で村田氏のイラスト(飛鳥 了)。「デビルマンイラストレーションズ」【講談社】に収録。


「季刊コミッカーズ夏号」(別冊美術手帳99/7月号)【株式会社 美術出版社】

村田氏のPINUP(P1、2)−「4D STYLE#01 FURNITURE DESIGN」とコメント、「FLAT」記事(P112〜113)が掲載。


「逮捕しちゃうぞ」(プライベート・ファイル M&N)【講談社】

特別付録に「アフタヌーン」(97/1月号)【「逮捕〜」のテレビ化記念 BOOK IN BOOK】の”辻本夏実&小早川美幸”のイラストを収録。


「季刊コミッカーズ春号」 【別冊美術手帳99/4月号】

表紙&PINUP、特集(P30〜36)が掲載。「コミッカーズ」で”村田蓮爾デザインPINUP連載”開始告知。


「アリスの城」−Volume1 アリスクラブ11月号増刊(平成4年11月15日 発行)

イラスト2点−「DEFORMER LARGO」”July・August”のイラストが掲載。本誌上での名前は”PASTA”。イラストは「DEFORMER LARGO」・「不束」に収録。残り1点は同人誌未収録イラスト


「アリスの城」−Volume2 漫画ホットミルク増刊(平成5年9月15日発行)

イラスト2点−「DEFORMER LARGO」”September・October”/「天頂」 (単車に乗った2人の女の子)のイラストが掲載。 本誌上での名前は”PASTA”。イラストは「DEFORMER LARGO」・「天頂/天頂 TENPAO SECOND EDITION」に収録。


月刊「快楽天」(95/漫画エロトピア1月26日増刊号)【ワニマガジン社】

巻頭(P1〜4)「SOFTBALL IN NAVAHO」−カラーイラスト 3点/コメント付き/NAVAHO(ナバホ)/SOFTBALL CLUB


月刊「ウルトラジャンプ」(21号) 【集英社】

「バッケンローダー」関連のピンナップ・プレゼント(テレカ・オリジナルポスター&ステッカー)


月刊「ウルトラジャンプ」(19号)【集英社】

ルシアン(「バッケンローダー」)のプレミアムピンナップ。


月刊「AX」(創刊第3号 98/6月号) 【株式会社ソニーマガジンズ】

イラスト&コメント(P147)


週刊「SEGA SATURN MAGAZINE」(98/Vol.17)【ソフトバンク株式会社】

「バッケンローダー」関連記事。村田氏のインタビュー・描き下ろしイラスト・ラフ画を掲載。(P54〜57)


月刊「快楽天」(96/2月号) 【ワニマガジン社】

巻頭(P1〜4)「VIEW」−カラーイラスト 3点


月刊「ウルトラジャンプ」(10号) 【集英社】

特別ピンナップ ”STRANGE RITUALS/UJ COVER-GIRL GALLERY””UJ COVER-GIRL GALLERY”はウルトラジャンプのHP「表紙でおなじみ、村田蓮爾」会議室の背景に使用されていました。上段の左から「UJ」(No 5、3、7、2)、下段の左から「UJ」(No 8、6、4、9)の表紙・PINイラスト。


月刊「ウルトラジャンプ」(9号)【集英社】

特別ピンナップ ”DEVIL RING”


「カラフルBee」(97/7月号) 【株式会社 ビブロス】

”SPECIAL COLOR PIN-UP”(イラスト1点)と、コメントあり(目次)。


月刊「快楽天」(97/4月号) 【ワニマガジン社】

巻頭(P1〜4)「未来世界」−スペシャルカラーイラスト 3点


月刊「アフタヌーン」(97/1月号)【講談社】

「逮捕しちゃうぞ」の”辻本夏実&小早川美幸”のイラストが掲載(P336)。コメント付き(P1001)「逮捕〜」のテレビ化記念企画。複数の作家さんが「逮捕〜」のキャラを描くという企画で参加(「LIKE A BALANCE LIFE」にも収録)


COMIC快楽天11月号増刊 「快楽天 星組」(97.Vol.1)【ワニマガジン社】

SPECIAL PIN-UP(1点)


「厄災仔寵(やくさいこちょう)」(第参巻)/作 みやすのんき【集英社】

巻末(P195)にトリビューイラストとコメント。


「アリスの城」−Volume3 漫画ホットミルク増刊(平成6年4月15日 発行)

「水たまりははしゃぐ」(全4ページオールカラー)が掲載本誌上での名前は、”PASTA”。「水たまりははしゃぐ」の最後のページに、”PASTA'S ESTAB/RANGE MURATA/1994”と表記。「WILD FROWERS」に収録。


隔月刊「コミッカーズ」(98/6月号)[別冊美術手帳6月号]【美術出版社】

イラスト解説とインタビューなどが掲載。(P12〜18)


月刊少年エース増刊 「A'DASH」(Vol.1) 【角川書店】

イラスト3点(巻頭3P)とインタビューただし、3点とも同人誌「LIFE LIKE BIEW」(Aug,1996 Collection)からの掲載。


「豪血寺一族Z」(作 木河 楊)【徳間書店】

巻末(P210)”アトラス開発陣のメッセージ”で寄せ書きイラスト。


ゲーメストムック Vol.113 「彩京イラストレーションズ彩」【新声社】

ゲストとして掲載。イラスト1点(P66)


「マリオン&Co.黄金郷(エルドラード)に手を出すな」【富士見ファンタジア文庫】

月刊「ドラゴンマガジン」(96/1月号〜9月号)連載/作 新城十馬/イラスト 村田蓮爾/発行:97/5.25/定価 ¥520


■本誌収録イラスト数:14。本誌未収録イラスト数:26(ドラゴンマガジン96/1月号〜96/9月号で掲載)。全イラスト数:40


「作者消失」【角川書店】

月刊「ニュータイプ」【角川書店】(96/4月号〜97/12月号)連載/作 赤川次郎/イラスト 村田蓮爾/イラストは挿し絵のみ/ 98/1.25発行/定価 ¥943


■本誌収録イラスト数:13。本誌未収録イラスト数:30(月刊「ニュータイプ」 96/4月号〜97/12月号で掲載分)。全イラスト数:43 キャラクターFILEのイラスト数:26(月刊「ニュータイプ」 96/4月号〜97/7月号で掲載分)

▲UP